来る11月11日(火)、武道館では7年ぶりとなる「全国吟剣詩舞道大会」が開催されます。
合吟コンクールに7チームが出場の他、式典では宗家ならびに深浦精正副幹事長が登壇。
そして14時頃より実施予定の第55回特別企画「全国名流吟剣詩舞の部」では流派別のトリで400名の大合吟をいたします。
少壮吟士や財団役員と先生方も一日走り回っています。
流派を超えた吟舞の祭典を楽しみましょう!
●第55回全国吟剣詩舞道大会「令和7年度全国吟詠合吟コンクール」出場組(全51組)9時35分~
2番 三河岳精会男子「平泉懐古」
19番 千代田岳精会男子「生田に宿す」
25番 六郷岳精会女子「平泉懐古」
39番 総本部男子「将に東遊せんとして壁に題す」
40番 多摩岳精会女子「寒梅」
41番 総本部女子「生田に宿す」
45番 三河岳精会女子「平泉懐古」
●「全国名流吟剣詩舞の部」岳精流出吟順(全64番組)14時~(岳精流は16時頃)
50番 「山行」女子大合吟6本7曲目
51番 「春日山懐古」男子選抜2本8曲目
52番 「短歌 天の原」女子選抜8本まほし6曲目
53番 「富士山」男子大合吟1本1曲目※結句より女子も加わります
また、この大会を記念して宗家とこども詩吟教室の生徒2名がリレー吟詠に参加しています。是非ご覧ください。
第55回全国吟剣詩舞道大会記念リレー吟詠「花に舞い風に吟ず」(翔堂 鷲野正明 作)
第55回全国吟剣詩舞道大会記念リレー吟詠「花に舞い風に吟ず」 - 日本吟剣詩舞振興会