岳精流日本吟院総本部

三十六の二 新島襄先生海外渡航の地碑を拝して作有り

o碑…同志社の創始者、新島襄は二十二歳の時、函館より密航して上海を経てアメリカへ渡った。函館港の一角にその石碑が建っている。

o英髦…優れた若者。新島襄のこと。

o緬思…はるかに想うこと。

o気鋭…意気込みが鋭いこと。

o聊爾…ふと、おもいつきで。

o便ち自ずから狂す…すると、すぐに、自然とおごり高ぶるのである。

詩意

ここから、かって新島襄が密航したという函館港に来てみれば、 それを記念に建てられた石碑の辺には潮の香りが芳しい。
英髦(えいぼう)何(いずれ)の処(ところ)ぞ 白雲(はくうん)長(なが)し かのすぐれた若者の姿は何れの処ぞと偲べば、白雲が遠く海の彼方に浮かんでいる。
緬思(めんし)す気鋭(きえい)の 邦(くに)を興(おこ)すの志(こころざし)  脱藩、密航といった二つの罪を犯してまで、国を興す志を貫いた事を遙かに思いながら、聊爾(りょうじ)呻吟(しんぎん)すれば 便(すなわ)ち自(おの)ずから狂(きょう)す      ふと低い声で吟じだしたが、すぐに自然と心がおごり高ぶってきた。

解説